睡眠時無呼吸症候群

夜間の頻繁な呼吸停止や
強いいびきなどはありませんか?

睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に一時的に呼吸が停止する状態が反復する睡眠障害で、上気道の一時的な閉塞や中枢性の呼吸停止によって引き起こされます。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群により、健康上のリスクを引き起こす可能性もあり、高血圧、心臓病、糖尿病、脳卒中、夜間の交通事故のリスクも上昇します。

以下のような症状がある場合は、当院へご相談いただき、診断と適切な治療を受けることをおすすめいたします。自宅でできる簡易な検査で、スクリーニングをすることができます。程度が軽い場合や簡易検査ではっきりしない場合は、1泊入院でする精密検査を他院へお願いすることが多いです。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群の一般的な症状

  • 夜間の頻繁な呼吸停止やいびき
  • 頻繁な夜間の目覚めや睡眠不足感
  • 眠気や疲労感
  • 集中力や記憶力の低下
  • 頭痛や不眠
  • 朝ののどの渇きや頭痛
  • 治療してもなかなか改善しない高血圧

当院はCPAP(持続陽圧呼吸療法)で
睡眠時無呼吸症候群の治療を行います

CPAP(持続陽圧呼吸療法)は、睡眠中に上気道を開いた状態で維持して閉塞を防ぎ、無呼吸を減らす治療です。
特殊なポンプとフェイスマスクで構成され、睡眠中に持続的に気道に陽圧をかけ、これにより上気道の閉塞を防ぎ、正常な呼吸を維持します。

CPAP療法を用いることで下記のような改善や緩和が期待できます。

睡眠の質の改善

睡眠中の呼吸の停止や間欠を防ぎ、より安定した睡眠を促進します。これにより、睡眠中の低酸素症や夜間の覚醒が減少し、睡眠の質が向上します。

症状の緩和

いびきや昼間の眠気などの睡眠時無呼吸症候群に関連する症状を緩和する効果があります。

健康リスクの軽減

睡眠時無呼吸症候群に関連する健康リスクを軽減することができます(とくに心疾患と脳卒中に関しては、無治療の場合は睡眠時無呼吸症候群のない方と比較して3-4倍程度もリスクが高いと言われています)。とくに重症の睡眠時無呼吸症候群と診断されている場合は、大幅なリスクの低減が得られます。

PAGETOP
Copyright © 2024 かわもと内科クリニック All Rights Reserved.